では収録内容の詳細を
 |
UPW FUTURE SHOCK Vol.1
UPW vs.The World (約2時間3分収録) |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『キングコングニーさん』
が、収録内容の情報を報告して下さいました。
・南カリフォルニアはギャラクシー・シアターを本拠地に据える、
UPWのDVDシリーズ。
・副題の通り、世界の強豪に挑んだ数々の試合を収録。
・本編の映像及び音声の質が悪いので覚悟。
・各試合の前後に、実況=トッド・ケンリーの解説が挿入されています。
☆:オープニング
☆:UPW代表リック・バスマンの挨拶。
@: Mikey Henderson vs. Juventud Guerrera
両者初顔合わせ、軽量級の割にはお互い合わせるためか
スローな展開に終始。最後にやっとインパクトのあるセカンド
ロープからのフービー・ドライバーを繰り出すもカウント2で返したと
同時に時間切れのゴング。
A: Keiji Sakoda vs. Roadkill
その出で立ちが、まんま田尻のケイジ・サコダ。グリーン・ミストを
セコンドのビッグ・シュワッグに誤爆して、リバースのF5→セカンド
ロープからのボディプレスでピンされました。
B: Hoshikawa vs. Ricky Reyes
ゼロワンからの刺客=星川の相手は、新日にも来日したハバナ・
ピットブルズの片割れ。バックの取り合いから腕の取り合いとジャパ
ニーズ・スタイルで試合はスタート。
星川が蹴りを多用し、流星キックでジ・エンド。
リッキーが試合を振り返ってコメント。
C: Navajo Warrior vs. The Blue Meanie
ナバホの保持する UPW.com International タイトル戦ですが、
双子姉妹パワーツインズが踊りながらリングインして、当初の
対戦相手の欠場をアナウンスに続いてピンチヒッターとして
ブルー・ミーニーを紹介。ナバホのセコンド=ビッグ・シュワッグの
ミスを突き、DDTでブルー・ミーニーがタイトル奪取。
D: Samoa Joe vs. Tommy Dreamer
サモア・ジョーがUPWヘビー王座を賭け、トミー・ドリーマーを迎え
撃つ一戦。しかも敵の得意とするハードコア・マッチ。
イス、机の攻防に終止符を打ったのは王者ジョーのエメラルド・
フロージョンでした。
サモア・ジョーが試合を振り返ってコメント。
E: Al Katrazz vs. Brian Christopher
グランマスター・セクセイのギミックで登場のブライアンは大人気。
木偶のアルカトラズ相手でしたが、意外にスイング。
十八番のヒップ・ホップ・ドロップで試合を決めてからが本番(苦笑)、
観客をリングに上げてトゥー・クールのダンス大会。
F: Christopher Daniels vs. Rob Van Dam
当時UPW王者だったダニエルズの光りを見事に消したヴァンダムの
注)一人相撲で試合は進行、サモア・ジョーが乱入し両者を急襲で
試合はDQ、がヴァンダムのファイヴ・スターとダニエルズの
ムーンサルトの競演で鬱憤晴らし。
試合を振り返ったダニエルズのコメント
注)例のWCWでのトライアウト(ロープで足を滑らせ脳天を痛打、
ビョンド・ザ・マット参照)でのアクシデント後(一週間から十日後)の
試合であった為、後遺症で左腕が痺れていて片腕で闘わざる終えな
かったこと、また試合中にリングの一部が実は壊れていたことを独白。
〜特典映像〜
Body Slammin’ Bonus Features
@: In The Pit with Piper
WWEからフェードアウトした、パイパーズ・ピットがここUPWで復活。
御馴染みのテンションの高さで「ドラッグはやるな!」(って、あんた
それで...)、とか「バグパイプを何故吹き始めたのか」と自身のネタを
前振りに、今回のゲスト=スクル(ゼロワンでの源氏名はキング・
アダモ)登場。あちらでは英語を解さないネイティブ・サモアンという
ギミックの彼とボディランゲージを交えての爆笑やり取りを堪能あれ。
A: Superstar Bios
以下の所属選手プロフィール
・クリス・ダニエルズ
・アル・カトラズ
・ケイジ・サコダ
・スクル
B: Vixen’s View A sultry spotlight
UPWディーバスの一人、ジェニファー・トーマスがウエイト・トレーニングや
スパーリングをこなしながら自己紹介。
C: Exclusive Bonus Matches
THE ROAD WARRIOR vs. THE BALLARD BROTHERS とありますが、
実際には収録されておらず、代わりに
フランキー・カザリアン vs. B−Boy vs. スパンキー
の、International Jr. ヘビーと UPWライトウェイトを賭けたトリプル・スレッド
戦(編集されたもの)が収録されています。 |

|