では収録内容の詳細を
このDVDはリージョン『1』なので注意して下さい!
 |
BEFORE THEY WERE WWE SUPERSTARS 2 |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『USA−Pさん』が、
収録内容の情報を報告して下さいました。
●本編(1:44:44)
WWEスーパースター達の生い立ち(子供の頃やこの業界
に入る前等)が当時の写真やホームビデオ、家族や友人達、
そして普段のTVのキャラではなく素の本人自身によって
語られている、WWE版「知ってるつもり」の第2弾。
今回の収録はブロック・レスナー、タズ、ジョン・シナ、
ショーン・マイケルズ、クリス・ノゥインスキー、アル・スノー、
ランディ・オートン、クリス・ジェリコ、トーリー・ウィルソン、
RVD、の以上10名。
●映像特典( )内は収録時間
1.Rob Van Dam (01:12)
本編にも収録されている「”ミリオンダラーマン”テッド・デビア
スが「百ドル出すから俺の足の汗まみれで臭い素足にキスする
ヤツ、来な!」というマイクに応じた子供の頃のRVDがデビア
スの足にキスをする」映像(8.8.87収録だが、TV放送時の映像
そのものではなく、デビアス(?)の解説音声)
2.Shawn Michales(04:20)
The RockersとしてのWWFデビュー戦。
(vs Iron Mike Sharpe & The Intruder - 6.18.88)
3.Snow Job!(10:08)
運転得中のアル・スノー先生による、インディ時代の様子の
一人語り(本編からのカット分、かな?)
4.Al Snow(03:43)
WWF時代の最初のキャラ”アルバート”でのデビュー戦。
(vs Brian Walsh - 10.23.95)
5.Chris Jericho(06:07)
WCWナイトロのデビュー戦(vs Alex Wright - 8.26.96)
(もぅこの頃にはジェリコの試合やマイクのスタイルはほぼ
完成していたんだなぁ… と思わせる一戦)
6.Tazz(03:35)
【 Tazz vs Mikey Whipwreck - ECW invades RAW 2.24.97 】
実況のキング、ヴィンス、そしてポール・ヘイマンのやり取り
が楽しい一戦(とにかくタズをホメまくるポールは素敵(笑))。
これがどのような流れで成立したマッチか私は不明であります。
どなたか教えていただけませんか? 時期的に言えばECWが
全然大丈夫だった頃ですよねぇ???
7.TorrieWilson(02:38)
WCWナイトロのデビュー戦(vs Tygress - 10.9.00)
しかしデビュー戦がブラ&パンティ戦って…
8.Christopher Nowinski(02:39)
本編にも収録されている『タフ・イナフ』応募ビデオ。
9.John Cena
WWFデビュー戦(vs Kurt Angle on SmackDown! - 6.27.02)
===========================
前作と比べると映像特典の数は少ない(前作の14から9)し、
バリエーションにも欠ける(ランディ・オートンが無いぞ〜)、
ってのは残念と言えば残念。
それと、御家庭の事情からかもしれないんだけどトーリーの
所で義父は出ていてもアルが出てなかったり(仮にアルが役者だ
としても、欲しかったなぁ…)、各選手のインディや日本時代が
もぅ少し見られたらなぁ… と欲を言えばキリが無いんだけど、
全体としてよくまとまっている、という印象。
しかし見て思ったのが「現在のアメリカにおける、WWEという
団体の巨大さ」ですね。
ヒエラルキー、カーストと言ってもいいくらいに、頂点としての
WWEってのが伝わってくる内容ですが、一部アメプロの歴史の
歪曲ともとられかねない部分もあるように思え、人によっては
この編集方法には反発する方がいるかもしれません。
しかし、「ここは”次代の大物”ブロック・レスナーの故郷です」
と通りに掲げられた風景などを見るにつけ、巨大な、頂点として
のWWEという場がある、というのは悪い事ばかりでも無い…
と個人的には思いましたね…
尚、今回の紹介文はキングコングニーさんの前作の紹介文を
参考にしました(多謝)。 |

|