では収録内容の詳細を
 |
ROAD TO THE TITLE (約3時間収録) |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『キングコングニーさん』
が、収録内容の情報を報告して下さいました。
’02.6.22に開催された初代ROH王者を決めるA,B,
C,D各ブロックに分かれた総勢16名参加のトーナメント
「Road to the Title」大会の模様で、実況+解説は
ダニー・Bとスティーヴ・コリノ。約3時間の収録。
尚、このDVDにはチャプターがありません。
去る’02.2.23にフィラデルフィアで旗揚げされたRF−
VIDEO出資の新団体Ring Of Honorによる最初
のDVD(ビデオはこの前のものが数本出ています)。
この団体のコンセプトは名前の通り「栄誉(光)のリング」、
スタイルは新日Jr.が一番近いでしょうか。
ストロング・スタイルT−シャツとかも出してますし。
☆:いきなりロー・キィの左腕の刺青「勉」のクローズ・アッ
プ。カメラが引いていくとバックステージでナチュラル・
ボーン・シナーズ(NBS)がROHタイトルを獲るのは
オマエだ!と焚きつけ、クリストファー・ダニエルズの名
前が出たところでロー・キィがいきなり激高しブロック壁
に拳を何発もブチ込みながら吼える。
これがド迫力で、つかみはバッチリ。
☆:各選手の入場シーンに続き、
@:Cブロック第一試合―バイオ・ハザード
vs. アメリカン・ドラゴン
アメリカン・ドラゴンはHBKのレスリング・スクール
TWA(テキサス・レスリング・アカデミー)卒、最近新
日のLA道場経由で来日した選手。一方のバイオ君もドレ
ッドにした髪とかキャラは立ってます。最後はドラゴンの
キャトル・ミューティレーション(うつ伏せの相手の両腕
をタイガー・スープレックス風にロックして前方に回転し
てブリッジ)でギブ・アップ。
A:Aブロック第一試合―ポール・ロンドン vs. スパンキー
両者共TWA出身で、ロンドンはリッキー・スティンボー
ト風の濃い顔立ち、スパンキーはゼロワンに参戦後WWE
に旅立ったあの甘いマスク。ロンドン善戦するも、スパン
キーのスライスド・ブレッド#2(コーナー駆け上がり式
のネック・ブリーカー)でピン。
B:Cブロック第二試合―ジェイ・ブリスコ
vs. ダグ・ウィリアムス
ブリスコは若干18歳(見えませんが)、弟のマークと大
日に参戦。ウィリアムスは英国からの参戦。ウィリアムス
は一見オーソドックス、が英国・日本・米国・ジャベまで
こなす凄腕。ノア辺りで呼んだら面白そう。試合はウィリ
アムスのローリング・ジャーマンでフィニッシュ。
C:Aブロック第二試合―ジョニー・ストーム
vs. ジョディ・フレィシュ
二人共、英国出身。ジョディはみちのくに参戦していた?
試合前は空中戦を煽ってましたが緊張からか失敗が目立
つも、ジョディの場外へのトップ・ロープからのシューティ
ング・スターは「ホーリー・シット!」級。そのジョディ
が勝ち上がり。
☆:バックステージでのジェリー・リンとザ・クリストファー
・ストリート・コネクション(オカマのタッグ・チーム)
によるバナナを巡るスキット
☆:4月大会でのロウ・キー、プリンス・ナナ間の抗争映像
D:Dブロック第一試合―ロー・キィ vs. プリンス・ナナ
試合の大半はナナの対角線から走り込んでのスティンク・
フェイスをキィが受けまくり、最後はかわしたキィが鋭い
延髄切りを叩き込んでナナをK.O。
☆:ジェリー・リンのヘッドホンを使ったスキット
E:Dブロック第二試合―ゼイビア
vs. アメージング・レッド
ゼイビアはマッチョ系、レッドは童顔。このレッド凄いで
す!技の切れが素晴らしい。是非生で観てみたい。
試合はレッドの一回転半スピニング・キック→トップ・ロ
ープから物凄く回転するウルトラ・ヤン・タイム→グラン
ドでのシューティング・スターでエンド。
☆:試合を終えた二人にC・ダニエルズがイチャモン。
「ロー・キィを潰せ!」
F:Bブロック第一試合―クリストファー・ダニエルズ
vs. スクート・アンドリュウス
☆:バックステージでアンドリュースが写真撮影中、唐突に
J’dのスミエ・サカイを紹介される。
まず、ダニエルズが入場してきてマイクを取り逆恨みする
ROHを潰してやると宣言し勝手に結成した「プロパシ」
のメンバー、シンプリー・ルーシャス(♀)を紹介。
ただの黒人だったアンドリュウス、試合が始まってみると
ディーボンに見えてきました。この人、巧いです。二人と
も安定したレスリングを展開し、ダニエルズが二回のST
Oを見せ最後はダブル・ジャンプ・ムーンソルトで3カウ
ント。
☆:負けたアンドリュウをルーシャスが平手打ち。アンドリュ
ウが反撃―と見せかけて、先程のスミエ・サカイを呼び入
れ二人の対戦をコール!
G:ルーシャス vs. サカイ
始めは戸惑うサカイ。ボディ・スラムを掛けるもルーシャ
スはバンプをとるのが嫌なのか非協力的。ドロップ・キッ
クで畳み込んでムーン・ソルトでピン。
「ROHの策略だ!」と益々逆恨みするダニエルズ
H:Bブロック第二試合―ジェリー・リン
vs. A.J.スタイルズ
この二人は他のサーキット(NWA−TNA等)で既に何
度も手を合わせているという事でスイングしあい、最後は
スタイルズ・クラッシュ(ウォール・オブ・ジェリコの体
勢からジャンプして前に叩きつける)でジェリー・リンは
アウト。
I:ダン/マーカス組(どう見ても素人)がリングに登場し
「俺達がROHトップ・タッグチームだ!」と宣言したと
ころに、ダ・ヒット・スクワッドが登場し先の二人に制裁
を加えるんですが、これがエグイ!
ダブルのエース・クラッシャーやバーニング・ハンマー
!!まで繰り出します。
そこにデバイン/ストーム組にSAT(ジョス/ジョエル
・マキシモ)の2チームも乱入。
次に、突如YMCAが流れバナナ・スキットを演じたオカ
マ組が登場してリング中央でキス!乱入してきたナチュラ
ル・ボーン・シナーズ(ホモサイド/ブガロウ)とカーネ
ージ・クルー(ロック/デビート)に蹴散らされオカマ組
について来たアリソン・デンジャー(♀)はケツを剥かれ
ペンペン。
NBSとDHSが組んでリング上を一掃するも、DHSの
「俺達がトップだ!」のマイク・アピールでNBSと仲間
割れし、バック・ステージに戻り際それぞれがロー・キィ
に不満をぶちまける。
J:Aブロック決勝―スパンキー
vs. ジョディ・フレィシュ
フレィシュがトップ・ロープから場外へのアサイ・ムーン
ソルト!を見せるも、最後はスパンキーのスライスド・ブ
レッド#2に屈する。
K:Cブロック決勝―ダグ・ウイリアムス
vs. アメリカン・ドラゴン
ウイリアムスが光ってます。ゴリー・スペシャルやローリ
ング・クレイドルまで飛び出し、最後はドラゴンのキャト
ル・ミューティレーションを切り返しリバース・スープレ
ックスでピン。
L:Dブロック決勝―アメージング・レッド
vs. ロー・キィ
観る前からワクワクする顔合わせ、期待を裏切らない攻防
で開始。早々のやり取り(ロー・キィの全身全霊を込めて
叩きつける打撃、レッドの身のこなし)に会場は早くも総
立ち!凄いです必見!!熱戦を制したのは説得力抜群、
ロー・キィがセカンド・ロープから放ったキィ・クラッシャ
ー(フィッシャーマンの体勢からみちドラの様に前に叩き
つける)。
試合後敗れたレッドをブライアン・エクセルが急襲、がS
ATが救出に現れる。
M:Bブロック決勝―AJ・スタイルズ
vs. C・ダニエルズ
この試合も見応えのある攻防―と、ここでいきなりレフリ
ーがゼロワンにも参戦の「マイコー」である事の気付きま
した(笑)。
ダニエルズが繰り出す手足を駆使した頚動脈締めは必見。
スタイルズは流血の末、ダニエルズのラスト・ライツ(ロ
ーリング・リバース・ネックブリーカー式フェースクラッ
シャー)の前に沈みました。
☆:実況のダニー・Bがリングに上がり9月からTV放映が始
まるとアナウンス、再三邪魔をするダニエルズ→スパンキ
ーが登場→ウイリアムスも登場し乱闘、最後にロー・キィ
も登場してダニエルズを胴締めドラゴン・スリーパーで捕
獲、他選手が説得しても頑なに放さずそのままの形でバッ
ク・ステージに運び込まれる。
☆:スタイルズの9月大会で行われる vs. デイヴィッド・
ヤング vs. アダム・ジェイコブスの3ウェイ戦プロモ
☆:カーネージ・クルーが8月大会の
vs. NBSバンクハウス・マッチ予告
☆:スティーブ・コリノが会場の外で謎の美女とディープ・
キス!?
コリノ曰く「Thanks ルーディ・ボーイ(ゴンザレ
ス=TWAのヘッド・コーチ)」→
to be continued...のテロップへ
〜総評...の様なもの〜
会場はとっても狭く(日本の倉庫位)、派手な演出もなくシン
プルですがそれらを一切感じさせない選手及び試合のクオリ
ティーです。
DVDとしても、抗争の関係などちゃんと盛り込んでありボリ
ュームたっぷりお腹一杯になる事請け合いです。
お薦め!!! |

|