では収録内容の詳細を
 |
Mike Graham's
The Best of Classic Champion Wrestling vol.1
(約1時間30分収録) |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『キングコングニーさん』
が、収録内容の情報を報告して下さいました。
・かつてエディ・グラハムがプロモーターの手腕を振るったタンパはNWA
フロリダ、彼の地での‘80年頃の貴重な映像を納めた第一弾。
・各映像の前に息子=マイク・グラハムの解説付き。
*DVD再生前に「視聴制限コードを設定しますか?(PS2の場合)」と、
ECWタイトルと同じ設定画面が出てきます。
*オールドタイム・ファン必携です!
@:NWAフロリダ タッグチーム・タイトルマッチ
王者/ザ・シープハーダーズ vs. ザ・キューバン・コネクション
何故か始めにビーチで水着の美女達に囲まれるジョニー・エースの
プロモ。と、試合ではエースはシープハーダーズのセコンドでした。
試合は流血戦へ。
本DVDの試合の殆どはビル・アルフォンソがレフリーです。
A:“Tha American Dream”
ダスティ・ローデスのミュージック・ビデオ
B:テリー・ファンク vs. マイク・ロトンド
試合前に、テリーとドリーが延々と語るプロモ。喋りは殆どテリー(笑)。
試合はドリーとケビン・サリバンの乱入へ。
C:6人タッグマッチ
レックス・ルガー/ロン・シモンズ/ケンドール・ウインダム vs.
バッド・ニュース・アレン/ブルーザー・ブロディ/
ザ・キューバン・アサシン
この試合は残念ながら次のDへの布石として流れたモノの為、
ハイライトのみ。
D:NWAサザン・ヘビー級タイトルマッチ
王者/レックス・ルガー vs. バッド・ニュース・アレン
ルガーのハイスポットは着用していたカットソーを脱いだ所(苦笑)。
E: The First Appearance of the Great Muta!
ザ・ブラック・ニンジャ vs. プリンス・イアウケア
後にムタとなり全米を席巻した武藤の米国初上陸。
また“プロレスリング界で初めて”トップロープからのムーンサルトを
披露した第一号の試合だそうです。
ジョバーに徹したイアウケアよ、きっとお父さん=キング・カーティスも
許してくれるさ(笑)。
F:NWA世界王者戦
王者/ハーリー・レイス vs. ダスティ・ローデス
こちらは映像と音声がちょっと痛んでおります。しかも編集映像。
90分のランバー・ジャックマッチで行われリング外があんな人、
こんな人で賑やか。試合後には貴重なローデスのインタビューも。
スタジオでのインタビューでも何気にパク・ソン(ナム)や、
ワフー・マクダニエルも登場。
G:ボクシング・マッチ
ケンドール・ウインダム vs. ケンドー・ナガサキ
珍しいモノが観れました。
H: Hiro Matsuda Trains Ron Simmons
マイク・グラハムが導入部で語りますが、フロリダと言えば名伯楽
ヒロ・マツダ。彼の地でマイク・グラハム、ホーガン、レックス・ルガー、
スティーブ・カーン、ポール・オンドーフ、オースチン・アイドル、
ブライアン・ブレアー、ウインダム兄弟、ダスティン・ローズ(a.k.a.
ゴールダスト)等を育てました。
そして今回は後に黒人初のNWA王者、若き日のロン・シモンズ
( a.k.a.ファルーク)を鍛えています。
I:NWAフロリダ ヘビー級タイトルマッチ
王者/バリー・ウインダム vs. ロン・バス
親父はBJ・マリガン、弟はケンドール、叔父さんはD・マードック。
昔、全日初来日した時はカッコ良かった。ウルトラマン世代にはその
名前の響きが尚更=ウインダム(笑)。試合は残念ながらスタジオに
やって来たロン・バスとのやり取り中に使われたものなのでダイジェ
ストです。
J:AWA世界タッグ王者戦
王者/ザ・ロードウォリアーズ vs. ハーリー・レイス/スタン・ハンセン
嗚呼、幸せ!
☆早期に求む、vol.2! |

|