では収録内容の詳細を
このDVDはPAL方式で収録されており、通常の国産モニターでは
鑑賞できませんので、ご購入の際はご注意下さい。
 |
ExclusiveUK Wrestling Footage
(PAL版)(約1時間30分収録) |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『キングコングニーさん』
が、収録内容の情報を報告して下さいました。
詳細は判りませんが、日本未発売のゲーム
「 LEGENDS OF WRESTLING U 」英国発売のプロモーション用に製作/
配布されたモノのようで、かつて彼の地にて放映されていたITVによる
プロレス番組からの映像です。
・収録時間約1時間30分。PAL形式。
・オークションのeBayで購入。
@: LEGENDS OF WRESTLING U TRAILOR
上記ゲームのプロモーション映像。
A: Everything stopped at 4 O’clock”
ITV放映のプロレス番組を振り返るドキュメント番組。
プロデューサー、プロモーター、ファン、当時のレスラーに混じって
現役のロビー・ブルックサイド(当番組登場後4試合で放映打ち切り)
等のコメントと共に当時の映像で構成。
B: Giant Haystacks and Big Daddy vs.
Steve Vidor and Tibor Szakacs
巨漢コンビのヘイスタックとビッグ・ダディは観客のヒートを買い、
場外に出ようものならジジィやババァのファンから襲撃されて
います(笑)。
C: Catweezle vs. Mick McManus
ベテランのマクマナス(明らかにヅラ/笑)に対するは、
映画「ヒューマンネイチャー」風のレスラー。65分の内に2フォール、
2ギブアップ、又はKOを奪った方が勝ち。
D: Unmasking Kendo Nagasaki
このケンドー・ナガサキは、日本人のあの人ではありません。
ロールスロイスで乗りつけ、剣道の防具一式着用でリングに登場の
マスクマン、そして一切喋らない東洋の神秘キャラ?の様です。
マネージャー、従者二人と共にリングに上がり厳かな儀式の後に
マスクを外すと、現れたのは辮髪で赤目で...
ますます正体不明(笑)。
E: Kendo Nagasaki and Psycho Stevens vs.
Rollerball Rocco and Wayne Bridges
1955〜1988年の永きに渡り放映された番組の最終回に
組まれた試合。冒頭に番組タイトルが流れるのですが、その中に
若き日の山田君(現・獣神)の姿が。
近代の試合らしくハイスパート。ナガサキも太ってしまいました。 |

|