では収録内容の詳細を
 |
GLOW :
Volume 2 THE SAGA CONTINUES...
(約1時間2分収録) |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『キングコングニーさん』
が、収録内容の情報を報告して下さいました。
・ネバダ州はラスベガスのリビエラ・ホテルで行われたショー
(どうやら‘86頃の様です)、
GLOW( GORGEOUS LADIES OF WRESTLING )のシリーズ第二弾。
・第一弾と比べて効果音やスローモーションが激減してますが、
益々怪しい無理やりのギミックが増えたり、彼女等が演じる笑えない
スキットのコーナーが挿入されてます。
☆:電話ボックスを事務所代わりに使うアナウンサーのスキット。
・プロモーション映像が流れた後、
リング上にGLOWレスラー全員が集結してのラップPV。
このあと収録の試合前に選手個人のラップによる自己紹介が
挿入されています。
@:Olympia vs. Jungle Woman
またまたベタなギミックの数々、オリンピアはボディビルダー系、
ジャングル・ウーマンは紐に繋いだネイチャー・ボーイ(R・フレアーでは
なく狼少年風)を帯同。試合中に画面隅に囲いがあらわれ選手の
コメントが挿入されています。
☆:スパニッシュ・レッドのスキット「THE SPANISH KITCHEN」
A:Spanish Red vs. Americana
何故か只のボディスラム場面でスローモーション処理。
☆:カリフォルニア・ドールのスキット「POINTS TO PONDER」
B:Corporal Kelley vs. The Southern Belles
タッグ戦でアーミー組 対 フランス人形風組。
☆:アシュレイのスキット「ASKING ASHLEY」
C:Heavy Metal vs. The Cheerleaders
これもタッグ戦でヘビメタ組 対 チアリーダー組。
ヘビメタ組は持参したチェーンソーでチアリーダー組のポンポンを
切り裂きます(笑)。試合は一方的なヘビメタ組の攻勢、でも調子に
乗ってガスバーナーとチェーンを持ち出したところをレフリーに止めら
れてから逆転、チアリーダー組が急に意味不明な動きの連発...?
あぁ、チアリーダだからか(笑)。
☆:ティナ(アイボリー姐さん)のスキット「TIPS FROM TINA」
D:Ninotchka vs. Little Feather
ロシア人 対 インディアン。ロシア人がマイクを持ち「アメリカは
インディアンを迫害している!アタイはこんな奴とまともに戦ってら
んないワ!」と言いつつインディアンを逆さに持ち上げそのままマットに
押し付けて3カウント。するとまたマイクを持ち「もっと強い奴とやらせろ!
でかくて強いアメリカ白人だよ!マイノリティはいらない!」と、
この発言を受け会場のどこかから黒人レスラー=エボニー(そのまんま
やんけ)が登場して「アタイだってアメリカンだ!」と試合を要求。
が、ネックブリーカーの前に轟沈。
☆:ニノチカのスキット「EASY as K.G.B.」
☆:お医者さんスキット、
DRS. FIEL AND GROPE-GYNECOLOGY
/PLASTIC SURGERY/PSYCHIATRY
E:Palestina vs. Sally
テロリスト=パレスチナ(やば過ぎる!) 対 牧場娘の対決。
パレスチナは御祈りしたり、試合中に持参の砂で攻撃したりかなり変
ですが、それよりも細身の割には大きめで揺れまくる乳に見とれている
内に試合終わってしまいました(笑)。
☆:サリーのスキット「THE FARMER’S DAUGHTER’S」
F:Hollywood and Vine vs. Mt. Fiji
当初はヒール組のハリウッド/ヴァイン 対 小柄なリトル・フィジーの
ハンディキャップ戦の模様でしたがフィジーが手錠を掛けられ更に痛ぶ
られているところへ巨漢のマウント・フィジーが救出に現れて、
ヒール組を千切っては投げの大活躍。
が、ヒール組のボス=ドイツ系の巨漢マチルダ・ハンも乱入して...。
☆:Mt.フィジーのスキット「MT. FUJI’S DREAM」
〜特典〜
・フォトギャラリー
・GLOWプロモ集 |

|