では収録内容の詳細を
 |
WRESTLEMANIA XU (VHS−TAPE) |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『joさん』が、
収録内容の情報を報告して下さいました。
タイタンスポーツから?出されたVHS。
勿論テープは標準ではなく3倍・・・・・まあ見れるだけいいですよ。
カリフォルニア州アナハイム 1996年3月31日
@オープニングPV
実況はキング&ビンスの二人
Aベイダー&ブレット・ハート&ブリティッシュ・ブルドック
vs ヨコズナ&ジェイク・ロバーツ&アーメット・ジョンソン
この試合はベイダーのセコンドのジム・コルネットが2週間前
ヨコズナに馬鹿にされ始まった試合。
試合中にはMr.フジがアメリカ国旗を振るという珍しい光景も・・・
しかしこの試合6人中3人が故人であり、ジェイク&A・ジョンソンは
表舞台に出てこない状態。とても貴重な試合とも言える。
結果はボティプレスでベイダーがジェイクから勝利。
Bパイパーとゴールダストの遺恨PV
Cハリウッド式ケンカマッチ パイパー vs ゴールダスト
バットを持って待ち受けるパイパー
そこにあきらかに趣味の悪い金色のキャデラック?が登場。
パイパーは車に放水攻撃、そして車の窓をぶち割りゴールダストを
出しボコボコに。
しかしゴールダストは命からがら逃げ、車に乗り込みパイパーに
正面から激突!。しかしパイパーも足を怪我しながらも車で追跡。
D゛ストーンコールド″スティーブ・オースチン vs サビオ・ベガ
この試合はスーパースターズでオースチンのタッチ無視にキレた
サビオベガがタッグパートナーを殴り、その後試合そっちのけの
乱闘から始まった遺恨試合。
オースチンにはミリオンダラーマンのテッドデビアスが同伴で、
ミリオンダラーチャンピオンと紹介。試合中にパイパーからの生電話や
本場アメリカのカーチェイス模様も放送・・・
試合のほうはベルト攻撃からミリオンダラードリームでオースチンが
勝利。正直、試合は・・・・・・・(笑
☆ディーゼルにインタビュー
ディーゼルとテイカーの遺恨VTR
そしてカートへニングがインタビュー
内容は俺も頑張るから、ショーンも頑張れ見たいな感じでした。
EHHH vs アルティメットウォーリアー
メルヘンチックな音楽に包まれHHH登場。
HHHには初登場?のセーブルが同伴。アルティメットウォーリアーは
いまだ人気衰えずと言った感じ。試合はHHHの襲撃からペディグリーが
決まりますがウォーリアーはすぐに起き上がり無敵状態から猛攻を見せ、
リフトアップからのボティプレスで勝利。正直、入場の方が長かったですよ。
☆試合後新しいスーパースターとしてマークメロが紹介
するとHHHがちょっかいを掛けてきて乱闘に
Fディーゼル vs アンダーテイカー
ディーゼルはご存知RAWのスーパースター、ケビン・ナッシュ。
テイカーにはポールベアラーが付き、不気味な雰囲気。超大型の2人が
ぶつかる試合。試合はナッシュがジャックナイフを仕掛けますがベアラーが
祈ると不思議に蘇生。そして蘇ったテイカーはチョークスラムと
ツームストーンでナッシュを撃沈しました。
☆ゴールダストとパイパーが会場に到着し、今度はリングで乱闘。
パイパーはゴールダストのタイツを脱がし、これにはマリーナ(テリー)と
共に退散。パイパーは子供と共にお決まりのポーズ。
GWWF CHAMPIONSHIP ショーン・マイケルズ vs ブレット・ハート
どっちが素晴らしいのかというのを決めるためのアイアンマンマッチ。
HBKが登場と思いきや、ホセ・ロザリオが登場。そして空を指差すと・・・
ショーンは滑車で空から登場。
まあ今更この試合を語る必要は無いかと・・・・
知りたければここのDVDレビューを見直しましょう!
試合は延長の末スイートチンミュージックで勝利し、
涙のWWF王座獲得でした。 |

|