では収録内容の詳細を
このDVDはリージョン『4』のPAL方式で収録されており、通常の国産再生装置及び
国産モニターでは鑑賞できませんので、ご購入の際はご注意下さい。
 |
UWF : WRESTLING WARS(約60分収録) |
私どものHPによく遊びに来ていただいている『キングコングニーさん』
が、収録内容の情報を報告して下さいました。
UWF(Universal Wrestling Federation)−“カウボーイ”ビル・
ワットが‘89に前身の(Mid-South Wrestling)をリニューアルして
興した団体。ダラスが本拠地。テリトリーを広げ過ぎたのが災いして
後にオイルショックの煽りを受けジム・クロケットのNWAに身売り
する事に(ビンスのWWFはオファーを蹴る)。
JR(ジム・ロス)はここでアナウンサーとしてデビュー。
UWFもの第七弾。オークションのeBayで購入可能。
注)PAL及びリージョン4の二重苦です。
・90年頃の映像のようです。
・解説はブルーノ・サンマルチノ。
@:ナイトメア/ミーン・マイク vs. アニマル/キーパー
両チーム共、誰?って感じです。
アニマル(動物)とキーパー(飼育係)とは判りやすい(笑)。
入場時もアニマルは鎖で繋がれてたし。実況中に動物の話題に
なったんですが、そこで何とサンマルチノさん、クマのみならず
オランウータンと闘った事もあると語っていました。
最後はアニマルがカーフ・ブランディングからツームストンで
ピン...と思ったらフォールはキーパーに譲りました。
主従関係って奴ですか(笑)。
A:“ダイナマイト”デヴィッド・ペリー
vs. J.R.ジェイブス(W/ボビー・ロジャース)
この二人も誰?ペリーは黒人、ジェイブスはUWFデビュー戦で,
マネージャーのロジャースはあの元祖ネイチャー・ボーイ=バディ・
ロジャースの息子だそうです。ペリーのスーパーキックで3カウント。
B:キャプテン・ルー コーナー
今回はリング上にて。ゲストがコミッショナーと悪徳マネのカーネル・
レッド。そのレッドが「このコーナーは俺様が頂いた!」と宣言した事
から乱闘に。
C:マッドマン・ポンド vs. スーパー・ニンジャ(W/カーネル・レッド)
若き日のポンドが登場なのですが、実況ではズッと「ポンゴ」と
連呼されています。タイツにもちゃんと「PONDO」って入って
いるのに(笑)。
ニンジャは全身黒装束で頭巾に足袋着用、目の部分だけ露出。
ニンジャが物凄く地味な肩固めからそのままフォールで観客から
はブーイング。
D:ベビーフェイス・ネリー vs. ティト・モレッティ
ここからいきなりWWW(ワイルド・ウーマン・オブ・レスリング)
の映像に。
モレッティはあのアイボリー姉さんです。鍛えられた身体が美しい。
最初は一方的にやられますが風車の理論?で最後はジャイアント・
スイングからピンをゲット。この試合と次の試合は客席の黄色い
声援が凄まじくて、実況が聞き取れない程。
E:アリエル・デー vs. マリア・ホサカ
引き続きWWWから。初々しいマリア嬢、普通のブルーの水着を
着用してますがきっと誰かに「地味だな」とか言われたんでしょう
(笑)、腰とニーパッドに日本柄のバンダナを縛り付けてます。
エプロンからのローリング・クラッチで3カウント取りました。
F:ミッドナイト・スター vs. ボブ・オートン
スターは黒覆面。まぁ噛ませ犬でしょう(笑)。セカンド・ロープ
からのスーパープレックスで順当にオートンに凱歌。
G:ブラック・ハーツ(W/ルナ) vs. ファイヤー・キャット/?
変なマスク野郎、キャットのミステリー・パートナーはスティーヴ・レイ。
ほとんど場外戦で結果はダブル・DQ裁定。 |

|